トップへ / ←2004年4月下旬 / 2004年5月下旬→

広末カレンダー (トピックバックナンバー 2004年5月上旬)

2004/5/15号

● 雑誌情報

△5/13 週刊ヤングジャンプ (24号)

・「メモリアルグラビアミニ写真集」の特集で、広末さんの過去のグラビアからの写真(広末さん分2ページ)。

・「メモリアル限定生写真」の付録で、運がよければ広末さんの写真。(広末さんも含めた5人のアイドルの内のいずれか1人の写真を封印。)

● 更新の一言 !!!

今日所沢の航空発祥記念館に行ったのだが、5〜6人の幼児が館内のエレベータを上がったり下がったりして遊びまわっている。
エレベータが階に着き、自分が乗ろうとしたら、その幼児が降りようとせず(他の客は迷惑そうにその幼児を押しのけて降りてきた)、ドアが閉まり始める(幼児に閉められちゃったのかも)。
ちょっとむかついて、閉まりかけたドアを押さえてもう一度空けさせて乗り込んだのだが(他にも待っていた客がいたようだったが、乗ってきたの自分だけだった)。
乗り込んだ後も..ドアを押さえたのがあれだったのか、あまりにはしゃぎまくるので、思わず怒鳴ってしまったのだが....、反省する様子もなく、何か自分の方が悪い事をしたみたいに叫んでくる..。
あぁ〜 引率している人は誰だよ〜。同じ服を着ていたから幼稚園の保母さんか?.それらしく人は見当たらなかったが。なにやってんねんと...。
こっちは団体割引ではない大人料金を払って、真面目に展示物を見に来ているのです。いい迷惑です。展示物を見る気がないのなら、こないで欲しい。外に広い公園があるから、そっちで遊んでくれと...思いました。

他の交通関連の博物館なんかでも、展示してある電車やバスの中で、まるで公園の遊具のようにはしゃぎ回ったりとか。
はしゃぎまわっている我が子を注意することもなく、微笑ましい表情でわが子を見ている親とか..、そういう構図もよくある。
それがどれだけ貴重な物なのかを知っているのか? と。
単に子供の遊ばせる場所という意味でつれてくるのなら、こないで欲しい。展示の内容について子供に学ばせよう..というのなら大いに歓迎。
はしゃいでよい場所とはしゃいでよくない場所がある。その違いを教えるのも、親の仕事の1つであろう。

岡沢・広末さん夫婦には、ああいった場所ではしゃがせるような親にはなって欲しくないと、そう思った次第でした。


トップへ / ←2004年4月下旬 / 2004年5月下旬→