←前 / 次→ / 最新

広末カレンダー 掲示板 過去ログ(501-600)



600. SMAP×SMAP (4/1) やいゆえ横浜住民  2002/04/01 (月) 21:59
さっき放送された予告篇で広末さんが映っていました。
ビストロの総集編をするようで



599. 涼ちゃん yked  2002/04/01 (月) 21:34
カワグチさんと同じ意見で、よくできたページだと思います。
ピニンさんの見つけた雑誌、うれしいですよね。
あれなら1位って納得しますよ。
ただ、kiさんも言うとおり、更新がないのはまじでさみしいです・・・。

スケジュールでいいから、また更新してほしいですよね。



598. 影響力について Kanto  2002/04/01 (月) 19:35
インターネットの広末ファンサイトに事務所などに批判や要望などを出すことはとても重要だとおもいます。広末本人はどうか分かりませんが、事務所側は絶対にこういう有力ホームぺージを見てるんですから。もちろん鵜呑みにすることはないでしょうけど、参考にはしてるはずです。それこそ、事務所宛に広末さんの活動自体を批判、感想、要望、提案のコーナーをつくってもいいのではないでしょうか。管理人さんなら信頼も得てるはずですし。



597. オフィシャルサイト ki  2002/03/31 (日) 23:40
確かに、一年以上もメッセージが更新されないのは寂しいですよねぇ。直筆メッセージというのは、よいアイデアだと思うのですが。情報とかは、ココのサイトの方が勝ってる気がするし。しかし、写真入りで出版物とかを紹介していたりするところは大変いいと思います。



596. 広末涼子オフィシャルサイト カワグチ  2002/03/31 (日) 23:18
うーん他の方のオフィシャルサイトをあまり見た事ないから
よくわからないけど、ビックリするほど良く出来ているサイト
とは思わないかな。
やっぱり本人のコメントなりメッセージのあるサイトの方が
良いと思う。



595. 全日出版のムック ピニン  2002/03/31 (日) 18:52
本屋で立ち読みしていたら、『アイドル☆サイト大図鑑』という本(ムック)で、広末涼子オフィシャルサイトの評価が総合1位と判定されているのを発見しました。
そんなに良く出来たサイトなんですか?
私にはTEXTしか見られないんで、よく判りません。



594. 売ります マーボゥ  2002/03/30 (土) 12:45
グッズ売ります浮「っぱいあるよァメール下さい



593. 日清焼そばUFOのCMのHP アール・エフ  2002/03/29 (金) 18:09
日清食品ラーメンワールド CM NOW ON AIR のHPが更新されていて、
涼子ちゃんのCM、
「夜明け」篇
「お湯を求めて」篇
が見れるようになりました。

http://www.nissinfoods.co.jp/ramen/cm/


ちなみに、日清食品ラーメンワールドのページからは辿れないけど、
「暴走」篇(吹き替え)と、「暴走」篇(字幕)
はここに残ってます。

http://www.nissinfoods.co.jp/ramen/cm/120.html
http://www.nissinfoods.co.jp/ramen/cm/121.html



590. 世界でパパが一番好き is  2002/03/29 (金) 02:09
スカパーでやってますけど、もう一度観てみるとなんだか
WASABIと共通しまくり(^^;)

リュック・ベッソン監督はこれを観たのかと思っちゃいます。
どうやら4月15日〜19日の夜11:00から
再放送があるみたいです。



589. 「UFO」TOP10入り! 山さん  2002/03/27 (水) 17:14
こんにちは。

昨夜、朝日ニュースターで放送された「CM INDEX IN SATELLITE」で、2月度のCM好感度調査が発表されました。
その中で、涼子ちゃん出演の「日清焼そばUFO・夜明け篇」が見事10位にランクインしました!
やはりあの人馬一体となった姿は相当インパクトありますよね。

さて、キリンラガー「サッカー篇」は今月の調査で果たしてランクインするんでしょうか…?
去年の「スキー篇」で女性部門トップを取っただけあって注目ですね!

それでは。



588. 資生堂のホームページの続き アール・エフ  2002/03/27 (水) 17:10
撮影エピソードは前からありました。ゴメン。



587. 資生堂のホームページ アール・エフ  2002/03/27 (水) 15:26
FT資生堂のHPがリニューアルされてます。(3月22日)
CMのページのアドレスも変わりました。
涼子ちゃんのCMのページも、デザイン、写真等更新されてます。
また、撮影エピソード(サボテン篇)も見れるようになってます。
でも、CFは見れません。ほかの人のは見れるのに何故?
今も、サボテン君のCMは流れてるのにぃ。

で、CMのページはこちらです。

http://www.ft-shiseido.co.jp/cm_land/on_air/index.html



586. ファンクラブからの電話の続き アール・エフ  2002/03/25 (月) 15:32
ykedさん、そうなんですよ。びっくりしました。
ちょうど昼寝をしている時に、電話がかかってきたので、
頭がボーっとしてて、あまり大した事が言えなくって、
後から考えると、もっと言いたいことが沢山あったのになぁ。
と思ったら、悔しいっす。
まさかWASABIに関して聞かれるとは思っていなかったし。

では。



583. kiさんありがとうございます。 common  2002/03/24 (日) 15:39
入会しようと思います。こういう時だからこそ…。こんなことでしか応援ってできないし。 対象層がピンポイントなラジオだけでも、再開してくれないかなぁ。北海道は途中でラブアン聞けなくなっちゃってたんですよ…。はやく四谷怪談DVD出ないかなぁ。待ちどおしい。生で観られなかったし。



582. commonさんへ ki  2002/03/24 (日) 13:30
一年間¥4800です。入会料が千円ちょっとぐらいだったと思う。会報が年四回、入会時に会員証と、テレカが届きます。広末涼子DAISUKIページ(リンクから飛べる)のHPに詳しくかいてあったかな。ラジオも終わっちゃった事だし、ファン気分も味わえて、結構貴重だと思います。で、あとはどーでもいい話なのですが、なぜか会報のバックナンバー1〜16までの販売が終わっている。私は、17号から入ったので売買カキコとか使って会報を全部集めましたが…全号読んでみると、なんというか、いいです。最近の会報の方が少し内容が薄いかなという気が私はしますが



581. こちらこそよろしくお願いします common  2002/03/24 (日) 08:08
管理人さん、ありがとうございます。ピニンさん。恐縮です。 俺は札幌に住んでいるのですが、この間横浜中華街へ行ってきました。色々食べたり、写真とったりしましたが、一番印象に残ったのは、足つぼマッサージが思った以上に痛かったことでした。 話は変わりまして、みなさんFCに入会なさっているようですが、費用のほうは、月でどの位かかっているのでしょう?俺はサショウタエコ(感じ忘れた…)の頃から、可愛い子だなぁ。と思いファンになったのですが、なかなか踏ん切りがつかなくて…。差し支えなければどなたか教えてくれませんか?



580. こんばんは yked  2002/03/24 (日) 00:07
管理人さん、ごめんなさい・・。
HN間違えてしまって・・許してください・・。

学校が横浜だったこともあり、横浜には縁深いので親しみ沸いてたんですが。

メッセージが必ず更新されるとなれば、毎日に生きる楽しみが出るかも^^;おおげさですが、そういう気もします。

暖かく見守りたいですね。

それと、やっとラガーのCM、ビデオ取れたんです。
もううれしくて。



579. FC 扉  2002/03/23 (土) 23:51
ちょっと言葉が乱暴でした。ごめんなさい。
FCはファンと広末さんを繋ぐ数少ない接点だから大切でした。
FCで投稿が採用されると広末さんの写真がもらえるんですよね。
FCに参加するのも広末さんを応援することになるのかなあと思います。
広末さんが与えてくれる喜びに感謝して、
僕も温かく見守りたいです。



578. Re: トラブルだったの? やいゆえ横浜住民  2002/03/23 (土) 22:26
> 先日19日から半パケ経由のアクセスが不可能になっていました。今日になって回復しましたが、何かあったのでしょうか?

3/19の2:00〜8:00は、メンテナンス工事のため、サービスが停止していたようですが、それ以外はniftyのHPを見る限り、掲示板自体は止まっていなかったようです。

トラブルによる停止はちょくちょく発生しているようですが。



577. 広末論 やいゆえ横浜住民  2002/03/23 (土) 22:17
>> commonさん
はじめまして。
これからもよろしくお願いします。

> かつての彼女は自分の深いところまで語ってくれていたと俺は想っているのですが

かつてはそうでした。
そこが、彼女の魅力の1つでもあると思っていました。
大人になって、ああいった報道もあって、怖いものが沢山出来てしまったのかなぁとも思っています。

>> ykedさん
>横浜市民さんって、管理人さんですよね

横浜"住民"です! 管理人です。

> そのひとつが、公式HPの本人からのメッセージの更新が、止まっていることです。
> 1ケ月に1度でいいから、何か発信してほしいところですよね。

私も、月1回程度、ど〜でもよい短文でいいから、何か発信して欲しいなぁと思います。
そうすれば..、何か(良い意味で)状況が変わるような気がしています。


ファンの存在が反って彼女を重荷にさせているのかなぁと思う事もありますが、
皆様のおっしゃる通り、結局は暖かく見守る(待つ)しかないですね。



576. 続き yked  2002/03/23 (土) 13:34
アールエフさん、
FCから電話あったんですか。
ってことは、結構、事務所もファンのことを考えてくれているのかもですね。



575. こんにちは yked  2002/03/23 (土) 12:38
ひさしぶりに来ました。
はじめてのかた、よろしくです。

横浜市民さんって、管理人さんですよね
私も、あまりファンを大事にしてくれてない気はします。
そのひとつが、公式HPの本人からのメッセージの更新が、止まっていることです。
私はFCは入っていませんが、あれは楽しみにしてます。
1ケ月に1度でいいから、何か発信してほしいところですよね。

扉さんの言うとおり、本人が、恐れているっていうのもわかる気がします。あれだけのことをされれば、なんとなくそうなっても致し方ないと・・。




574. トラブルだったの? ピニン  2002/03/22 (金) 23:39
私はi-modeからここへ来ているのですが、パケ代節約の為に<半パケ>というサイトから迂回して閲覧しています。(書き込み時は正規アクセスです)
先日19日から半パケ経由のアクセスが不可能になっていました。今日になって回復しましたが、何かあったのでしょうか?半パケ側からの回答では、不具合は見当たらなかったとの事でした。(NIFTY側のトラブル?)
その間は、さらにGoogle/imode版を経由するという荒技を使っていました。(笑)
i-modeってパケ代かかるんだよね〜。(苦)
P.S. commonさん、賛同アリガト!。



573. Re: UFO  カワグチ  2002/03/22 (金) 20:14
150口以上で当らないというのは、結構競争率が高かったんですね。
自分は20口で当るのを確信していたのに。
ちなみにプレイボーイのテレカは葉書を一枚しか出した事がないけど
当りました。



572. Re: UFO アール・エフ  2002/03/22 (金) 15:42
カワグチさんへ。

私も当たると思ってました。150口以上応募したかな。
明治製菓の時は、ほとんど当たったんだけどなぁ。
昔、テレビで懸賞によく当たる人が話してたんだけど、
「当たるコツは、毎日少しずつ出すこと。」と聞いて、
明治製菓の時からは毎日、1〜2枚はがきを出すようにしてから、
よく当たるようになった。
どうして少しずつ出すと当たるか。
それは、毎日届くはがきをダンボール箱に入れて保存しておいて、
抽選の時、まず箱を選び、その中から当たりのはがきを選ぶ。
そういうやり方が多いから。
届いた全部の中から選ぶのは、ものすごい量なので、
大変な作業になってしまうからだそうだ。
だから、どのダンボール箱にも万遍なくはがきが入るように、
毎日少しずつ応募することで、当たりやすくなるというわけ。
で、私はいつも同じデザインで、目立つ派手な色ではがきを塗り潰し、
送ってるんだけど、そういうのを嫌い、わざと選ばない場合もあるから、
時々、何も塗らないのも出すようにはしている。
その目立つはがきのせいか、当たったからかは分からないけど、
明治製菓から、明治製菓ファンのXXさんへ、
今度、瀬戸朝香のXXが当たる企画をはじめるので・・
みたいなはがきが届くようになった。
別に明治製菓ファンではなく広末ファンなんだけどなぁ・・・。
当時も、毎日、ガルボとかメルティーキッスを買って、
中身をばら売りしてたなぁ。1個10円とかで。
でもキシリッシュガムが最後になってしまって、
去年からは、明治製菓から何も来なくなっちゃたけどね。
ちょっと寂しいな。

UFOの場合は、1枚で複数口応募できるから、
多分コンピュータで選んでると思うんだけどね。
それなら、沢山応募すればするほど、当たる確率は高くなると思うんだけど。
それに、DoCoMoグッズとか、プレイボーイのテレカとかも、
当たったことは一度もないんだなぁこれが。

では。



569. キリンラガービールのCM アール・エフ  2002/03/22 (金) 13:49
昨日のサッカー・キリンチャレンジカップ2002で、
涼子ちゃんのCMが何回も流れてました。
又、ニュースJAPANの始まる時間、23時45分00秒から、
やっぱり流れました。(#555参照)
録画できてよかった。



568. ファンクラブからの電話で アール・エフ  2002/03/22 (金) 13:32
昨日の午後、ファンクラブから電話があって、
WASABIについて感想等をインタビューされました。
そして、最後に涼子ちゃんへ何かメッセージを、と言われたので、
女優活動だけではなく、歌も歌ってほしいなぁ。
みたいなことを言ったんですが、
会社に来て、この掲示板を見て(家にはパソコンが無い)、
偶然にも彼女の芸能活動について、
話が盛り上がっていたのに驚きました。



567. 続きです common  2002/03/22 (金) 13:31
表層的なものと深層的なもの。その違いはメディアでは知り得ないし…。かつての彼女は自分の深いところまで語ってくれていたと俺は想っているのですが、ああいったことがあって、メディアのなかで自分をどこまで出していいのか。そこに悩んでしまっていて、そこから脱出できないでいるのでは? 色々生意気言いましたが、ピニンさんの言う通り、暖かく見守っていきたいと想います。みんなでがんばりましょう。



566. 初めてお便りします common  2002/03/22 (金) 13:12
皆さんの意見を拝見して、俺も自分なりの見解を述べたくなったのでこの場をお借りして。すべてWASABIの会見での、カメラが好きなのに恐い時がある。という言葉に集約されていると。若い頃から芸能界で活躍し、衆人環視の環境のもと、第三者に対するスタンスがわからなくなってきているのでは。雑誌のインタビューでは、広末が一つのバーコードのようになっているとも語っていたし。素直で純粋なだけに、主観と客観のギャップに苦悩している感じがします。それが現状の原因で、ファンを大事にする気がなくなったわけではないと。ファンが理解しないと彼女が可哀相だと想う。



565. 暖かく…。 ピニン  2002/03/22 (金) 02:35
皆さんそれぞれ思い入れがおありのようですね。
私としては、広末さんの現在の芸能活動に関してあまり不満はないです。超〜アイドルから堅実な女優への移行期にあって、自然な流れなのではないでしょうか。
ただ、昨年の一連の報道に対する彼女の反応は、秘密主義に徹していて釈然としなかった。もうちょっと自分を出して、正直な気持ちを語ってくれた方がスッキリしたと思います。彼女としては、単にイヤな面を見せたくなかったのかも知れないけれど。
今後の活動に関しては確かに一抹の不安があるものの、暖かく見守っていきたいです。



564. アイドルfanを切り離そうとしてるというよりは… ki  2002/03/21 (木) 19:08
大学の問題とか、去年の話とかでアイドル的な活動がしにくくなってるのかなと思います。個人的には少しぐらい外れた行動をしたって人間なんだから当然だと思うし、なんであのくらいの事で世間はあんなに騒ぐのかなと思いますが、現実的にそれによってスポンサーが降りたりして露出が減る→fanが減るの繰り返しで人気がなくなっていくと言う面もあるだろうし…ああいう報道が出た時スパッと肯定なり否定なり言い訳なりHPのmessage等でしとけばいいのにとも思ったりしますが。まぁ、状況が良くなったら"女優"にこだわらないで色々やってほしいと思います



563. Re: UFO  カワグチ  2002/03/21 (木) 16:49
うーん6000分の1か、まあねらって当てれる確率じゃないけど
なかなか楽しませてもらっている。
それより去年のバーコードを送って当てるバスケットは
何分の5000だったんだろう?
20口も応募したのに当らなかった。キャンペーンをしていた時期と
応募葉書にバーコードを貼るめんどくささ、賞品の内容を考えたら
確実に当ると思っていたのに。



562. Re: UFO当たりませんね… やいゆえ横浜住民  2002/03/21 (木) 16:48
> アイドルと女優は背反するものなのか、かつてのファン層をあまり大切にというか、切り離しにかかってるとすら感じます。

アイドルとか女優とかそんな枠にこだわらなくてもよいのになぁと思います。
広末涼子というジャンル(分野)を形成して突き進んでいけばよい。

「女優」という肩書きなんだから、"アイドル的仕事を切って女優的仕事だけに固める"、"アイドル的fan層を切って女優的fan層を形成していこう" なんて事は考えなくてよいと思います。

広末さんが「歌手活動はやりたくない(やりたい気分ではない)」と言うのであれば、歌手活動をやる必要は全くないと思います。
だけど、「女優のイメージを作っていくために、(やりたくても)歌手活動は止める」というのは、どうかなぁと思います。

# 広末さんって、結局何がやりたいのかな。
広末さん自身は、必ずしも「女優業に"大変"興味があって、それをやっていきたい」と思っているわけではないような気が、しています。
「自分でも本当の所何がやりたいのか分からない」ってのが正解かな..



561. UFO当たりませんね… 扉  2002/03/21 (木) 11:20
アイドルと女優は背反するものなのか、かつてのファン層をあまり大切にというか、切り離しにかかってるとすら感じます。FCはもろアイドルのヒロスエって感じだけど。一時、FC会員が半減したとも聞くし、FCもファンから搾り取ることに懸命なのでしょう。ファンに対する広末さんのスタンスも、それが正直な気持ち、態度ならば、広末さんの魅力にひれ伏す者としてけなげげに応援し続けるしかないと…。さびしいけど。
ラブアンでイベントのようなこといっていたような気がするけど、なくなったんでしょうね。
高校時代、登下校時に追い回され、ラジオの公開収録で後頭部を殴れ、
きわめつけは大学入学騒動。ファンと距離を置くのも仕方がないのかもしれません。ファンに阿った愛想笑いがみたいわけではないですしね。握手会の広末さんの笑顔は愛想笑いでなかったと思うけど。



560. キリンラガービールCM やいゆえ横浜住民  2002/03/21 (木) 02:44
キリンビールのHPに、
「サッカー編」「三味線編」のCMムービーファイル(WEB限定30秒バージョン)と、メイキングムービーがアップデートされていました。
http://www.kirin.co.jp/brands/RL/cm/hirosue.html

では



559. Re: 訳わからん事を書きますが、まぁ読み流して下さい やいゆえ横浜住民  2002/03/21 (木) 02:00
> 私が思うfanの定義は「モノを消費をする、つまり、売り上げに貢献する事」

事務所にとっては(広末さんにとっても?)、そういったモトを沢山買って売上に貢献してくれる人が一番嬉しいお客さん(fan)なのでしょうけど。
モノを買ってくれなくても応援してくれる人はみんなfanだと思うし、モノを買ってくれないfanでも大切にするべき存在だと思います。
広末さん関連のモノとはいえ、買う価値がないようなレベルのものを敢えて買わない!というのも、ある種のfanの正しい行動の1つではないかと思います。


事務所も、そして「広末さん自身」も、なんとなくあまりfanの人を大切にしてくれていないような気が正直しています。

事務所は、fanが喜ぶような事でも事務所の売上に直接結びつかない事は、まずやってくれない。(ヤングジャンプで重大な発言をする事はあっても、事務所の公式HP上で重大な発言をする事はまずない。)
結局の所FCだって、応援してくれるfanへの恩返しではなくて、グッズ等を売ってfanから収入を得る事が最重要項目として運営されているような気がしています。(ある意味、当然の事かもしれませんが)

正直な所、広末さん自身も、応援してくれるfanの事を大切にしていない、感謝してくれていないような気がしています。
広末さんにとって、fanの方の満足度(や評価)はあまり重要ではなくて、結局自分自身の満足度や評価だけに興味があるようで。

# だからといって、fanを喜ばすような発言や行動をわざとしろ! という意味ではないよー。

# 愚痴ってゴメン



558. Re: UFO やいゆえ横浜住民  2002/03/21 (木) 00:52
> 6000個に1個しか当たりがないということになる。

6000個に1つですか?
その確率では当たりそうないですね。
私は、初めから諦めて、全然買ってないですが。

当たりのUFOを買った人の内、いったいどれぐらいの割合の人が応募してくるのだろうか..という疑問もありますが。
きっと、当たっている事すら気づかずに(ふたの裏を見ることもせずに)、ゴミ箱行きになっているUFOも大いに違いない。

# 「カレー味」ってなくなったんですかね。店頭で見かけないのですが。



557. ついでに ki  2002/03/20 (水) 19:08
CDは当分でないと思う。なぜなら、perfect collectinにアンケート用の葉書がなかったから。これからもやっていこうというアーティストは普通アンケート用葉書入ってますからね。まぁ私の推測なんでハズれてればいいのですが



556. 訳わからん事を書きますが、まぁ読み流して下さい ki  2002/03/20 (水) 19:01
私が思うfanの定義は「モノを消費をする、つまり、売り上げに貢献する事」、具体的には、写真集、CD、表紙の雑誌、ビデオ等がでたら買う、映画、舞台等を見に行く、と言うことだと思ってます。結局、‘モノ’がどれだけ売れるかが、人気のバロメーターだから、それに貢献する事がfanという事だと思うんで。しかし、話題が減ったなぁ。どっかの雑誌の連載ぐらいは持って欲しいと思う今日この頃。P.S.いや、しかし、アールエフさん凄いですね。うーん、感服。



555. キリンラガービールのCM アール・エフ  2002/03/20 (水) 16:10
フジTVの「ニュースJAPAN」のスポンサーの中に、
KIRINが入っています。
ニュースJAPANの始まる時間に、ビールのCMが30秒流れます。
でも、ラガービールとは限りません。(今はタコのが多い)
そしてその直後から、ニュースJAPANが始まります。
例えば今日なら、23時45分00秒から30秒がCMタイム。
この時間に、涼子ちゃんのCMが週2〜3回流れていたので、
私はいつもそこで録画していました。
(うどん篇と、のどじまん篇はそんなには流れなかった)

でも、今回のCMはまだ録画できてません。
一昨日は他の局の番組を見てて忘れてしまい、
昨日は録画の用意をしてたんだけど、流れなかった(タコだった)。
今日は流れるかなぁ。



554. UFO アール・エフ  2002/03/20 (水) 16:02
ポンズさんへ。
私はUFOは、スーパーで買ってます。
コンビニでは絶対に買いません。
特に、OKストアが安いかも。98円です。
たまに、78円とか68円で売ってます。
そういう時に買い溜めします。

また、3月に涼子ちゃんのトレカ付き3食パック(#452参照)が
発売されると日清食品さんから聞いたんだけど、まだ見たことが無い。
毎日チェックしてるんだけど。本当にそんな企画あるのかなぁ。
前聞いた時は、予定と言ってたから無くなったのかも。
もしそれがあれば、一番お得なんで、まとめて買っちゃうんだけどね。
トレカは上から見えるので、今回10種類だから、
10パック(30個)買えば全部集まるし。
当分買わなくてすむし。

では。



553. まじっすか! ポンズ  2002/03/20 (水) 14:37
アール・エフさんへ
6000個に一個ですか。
きついですねー。
俺中学生だし・・・・
かねないよーーー
4月24日には確か、
四谷怪談のビデオも出るし
だけどやっぱりかわずには
いられないんですよ。
まぁ、カレー粉入れてがんばります(^^)
P、S
昨日ビールCMみました。
たしか9時57分ぐらいに、
6チャンで。

それでは。



552. Re: UFO アール・エフ  2002/03/20 (水) 14:13
ポンズさんへ。
私はUFO、去年は200個以上買いましたよ。
でも、1個も当たらなかったです。
今年はもう50個以上買ったかな。でもまだ当たらない。
で、どの位の確率で当たりがあるのか計算してみました。
UFOのキャンペーンのHPに載っている年間販売目標が180億円。
ということは、1個155円、大盛りが175円だから、
1億個以上売るわけでしょ。
で、今回の実施期間が2002年2月〜5月末ということは、
少な目に見ても、3000万個以上売れるってこと。
でも5000個しか当たりがないわけだから、
6000個に1個しか当たりがないということになる。
そう簡単には当たらないわけなんだよね。トホホ・・・

でも意地になって、買っちゃうんだよね。
#449 でも言ったけど、自分で全部は食べられないから、
50円で会社で売って、残業する人達に食べてもらったんですよ。
又、UFOはコッテリしてて、何度も食べると飽きるので、
カレー粉や、マヨネーズ、紅生姜等を会社に置いるんです。
で、カレー味のUFOよりも、
普通のUFOにカレー粉をかけて食べたほうが美味しかったです。
みんなもそう言ってました。

では。



551. あっ ポンズ  2002/03/19 (火) 14:47
「す」が抜けてる



550. 新CM ポンズ  2002/03/19 (火) 14:45
 UFOの新CMは、もう見たんですけど、
キリンラガービールのほうは、
ゲームボーイをやりながら、テレビを見ていて、
ふと、テレビを見てみると、
広末が、「勝ちTあたる」といってるのを
見ただけで、サッカーをしているところは、
見れなかったんでよー。
ちなみに、見たのは確か8チャンだった気がします。




549. まだあるよ けんじ  2002/03/16 (土) 19:37
切り抜きは1998年のがまだ残ってるのでどうですか?会報はN.O11-16、オリジナルボイス売り切れその他のグッツが欲しい方はjanbo.125@docomo.ne.jpへ



548. 毎日新聞 さく  2002/03/16 (土) 17:20
 こんにちは。毎日新聞ですが、3月10日朝刊に出ていました。広末さんが朗読を担当した「葉っぱのフレディ」の翻訳者の方との対談です。それでは。



547. こんばんは yked  2002/03/16 (土) 00:02
愛ですか^^
すばらしいと思います。
これからも管理人さんがこのHPを更新し続けていくことを
応援しています。

日曜日には毎日新聞に出るみたいですね。
楽しみです^^

UFOの新CMはまだ私見れてないんです・・。
何時ごろどのチャンネルでやってるんですかね?
私は、関東に住んでますが・・。



546. UFO カワグチ  2002/03/15 (金) 18:36
確かにUFOで当ったって話は聞いた事ないですね。



545. UFO ポンズ  2002/03/15 (金) 13:28
UFO当りませんねー
もう三個買ったんですけど、
いっこもあたりませんよ
どうなってるんだー
皆さんは当りましたか?
何個ぐらい買いましたか?



544. キリンラガービール新CM やいゆえ横浜住民  2002/03/14 (木) 00:39
日刊スポーツのHPによると、3/16から広末さん出演・キリンラガービールの新CMが放送されるようです。
サッカーに挑戦しているとか。

http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-020313-13.html



543. いろいろ やいゆえ横浜住民  2002/03/14 (木) 00:36
#539 ykedさん
> 初めて来たんですが、もう感動です^^;
初めまして。
書き込みありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

> それと、本当に、純粋に・・、どうしてこんなに情報を網羅したHPがつくれるんですか^^?
"愛!" ... なんちゃって...。
ほとんど毎日、スポーツ紙のHPとか、テレビ番組表が載っているHPとか、公式HPとか、他の広末さんファンページとか、迂回して情報を収集しています。

#541 kiさん、#542 ピニンさん
「Perfect Collection」の音質の件、まったく気づきませんでした。
(CDはいつも、パソコンのCDドライブにCDを入れて聞いています。
パソコン上での再生だと、音質はあんまり変わらないのかな...)



542. HDCDマスタリング ピニン  2002/03/13 (水) 20:27
『Perfect Collection』に、見慣れない[HDCD]というロゴが印刷されているので、ちょっと調べてみました。
HDCDというのは“High Definition Compatible Digital”の略で、“20bitの音楽情報を16bitのCDフォーマットにエンコードする技術”だそうです。
HDCD対応のCDプレーヤで再生すると非常に良い音で聴けるが、普通のプレーヤでも音質向上効果があるとの事です。
今までSACDは知っていたけれどHDCDは知らなかったですよ。
そういえば、いつぞやオーディオ雑誌にそんな内容の記事があったような気もするけど…思い出せないなぁ。



541. perfect collectionの音質向上 ki  2002/03/13 (水) 19:27
は気付かなかった。これは、HDCD仕様のCDなんでそれに対応したplayerで聴くと音質が良くなるってどこかで見ましたが… P.S.ヒマなのでダビングしたままになってる、広末さんが出演したドラマとか、見てます。で、サマスノー昨日見おわったんですが、まだなんか放心状態。ラストとかマジで泣いてしまった。Happy endじゃないとなんかスッキリしない。しかし、サマスノ、筆舌に尽くし難い良さですね。メチャメチャ役が合ってるとゆーかなんとゆーか…『Summer Snow2』なんてやらないかな。



540. 安く売ります けんさん  2002/03/13 (水) 12:36
ファンクラブで売られていたグッツを安く売りますその他にも切り抜きも有るので宜しくjanbo.125@docomo.ne.jpにメールお願いしますP.Sテレカは譲れません



539. こんばんは。はじめまして yked  2002/03/13 (水) 00:24
初めて来たんですが、もう感動です^^;
涼子ちゃんファンになりはじめてもう5年ですけど、
ずいぶん自分が見通していた雑誌やラジオやテレビがあるななんて思いました。
新聞等、切り抜いておいてもどこかに失くしてしまったりと・・・、こちらのHPのおかげで00年4月の朝日の記事、思い出しました。99年だと思ってたんですよ^^;
今度、図書館で縮刷版でコピーしてきます(^^)

それと、本当に、純粋に・・、どうしてこんなに情報を網羅したHPがつくれるんですか^^?もう言葉が出なくくらいすごいと思います。
これからも更新がんばってください。

それと、またどこかのラジオ局でラジオパーソナリティをやってもらえるよう陳情したいものですね(笑)。



538. 音質向上 ピニン  2002/03/12 (火) 23:01
『PERFECT COLLECTION』って全曲リマスタリングされているみたいですね。バッチリ音質が向上しています。
各楽器の音像がハッキリしているし(特にシンバルの音とか)、ボーカルの明瞭度もアップしてます。これだけの曲数をリマスタリングするのは、割と費用も手間もかかってると思いますよ。
使用している環境によっては相違が判りにくいかもしれませんが、皆さんは御気付きになりましたか?



537. いろいろ やいゆえ横浜住民  2002/03/10 (日) 20:32
#535 名無しさん
> 初めておうかがいしました。
> 凄い情報量でびっくりしました
どうもありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。

#536 扉さん
> 三十代の門出おめでとうございます。
覚えてくださっていたとは...。ありがとうございます。

> Perfect Collection」のプロモにsummer sunsetが収録されていな
> いのは、もしかしてあの人が映っているから? 考えすぎでしょう
> か…
私も、ひょっとしてそうなのかなぁと思いました。
その出演者が、CDエキストラへの収録を承諾してくれなかったとか。(承諾がいるのかどうか分かりませんが...。)

「なんてったって今日はクリスマス!」も、出演者?が多くて承諾の関係で収録を見送ったのでしょうか...。



536. 四谷怪談のビデオ楽しみ 扉  2002/03/10 (日) 19:52
やいゆえ横浜住民さま、ちょっと遅い?ですが三十代の門出おめでとうございます。広末さん情報いつもお世話のなっています。感謝。

Perfect Collection」のプロモにsummer sunsetが収録されていないのは、もしかしてあの人が映っているから? 考えすぎでしょうか…
広末さんはラインアップとか制作に関与してないのかな。



535. ご挨拶まで 名無し  2002/03/10 (日) 16:49
初めておうかがいしました。
凄い情報量でびっくりしました。
広末涼子さんはどんどん綺麗になっていきますね。
またおうかがいします。失礼いたしました。



534. ヤングジャンプ アール・エフ  2002/03/08 (金) 16:34
ヤングジャンプの応募者全員サービスのテレホンカードに、
涼子ちゃんのもあります。
毎年やってる違う号の応募券を2枚貼って送るやつ。
今回は、第1弾、第2弾があるんだって。
で、第1弾は、昨年3月から8月に登場したアイドル。
第2弾は、9月から今年2月に登場したアイドルなんだって。
涼子ちゃんは12月にも登場してるので、第2弾も期待できそう。

ちなみに、過去のヤングジャンプの涼子ちゃんのグラビアは、
ヤングジャンプのTopのページからは辿れないけど、
2001年12月13日号と、5月10日号のグラビアがここに残ってます。

http://yj.shueisha.co.jp/gravure/hirosue/index.html
http://yj.shueisha.co.jp/gravure/hirosue2/index.html



532. 格安 ケイコ  2002/03/05 (火) 01:36
写真集ホッピングランニング ノーメイク 20世紀ノスタルジア、ファーストビデオ『ワンダフルストーリー』もういらないので譲ります



531. Re^2:わさび あらい  2002/03/05 (火) 00:27
そうか!本来は、フランス人によるフランス人
のための娯楽作品なんですよね。そう考えたら
少し気持ちが晴れてきました。ビニンさん、
どうもありがとう!



530. Re:わさび ピニン  2002/03/05 (火) 00:00
あらいサンが不満に感じる気持ちは私も理解できます。
けれど、この作品はコメディーですし、“フランス人によるフランス人のための娯楽作品”だと考えれば、多少の事は目をつぶって楽しめるのではないでしょうか。
私が不可解に思ったのは、公開前の宣伝・広報についてです。"物語"を想起させる広告・CMで、感動モノを期待させるようであったのが腑に落ちないんですよねぇ。広報活動でイメージを盛り上げ過ぎていたように感じます。
作品内容が日本向けでないので、無理を承知でそうしたのかも知れないですね。



529. わさび あらい  2002/03/04 (月) 00:24
ようやく遅れ馳せながらWASABI見ました。
確かにファッションショーのシーンいい
です。もっと見たい。あと、ショッピング
のシーンでスカーフ?を頭に巻いてるとこ
が可愛かったです。涼子ちゃんのフランス
語もとても流暢で、短期間に習得したとは
思えない程でした。
ただ、映画全体としては、やはり外国人が
考えた日本のイメージが、僕にとっては
違和感ありまくりで、それが気になりまく
りでした。琴のSE、ユミのおばさん(今時
あんな人いますかね?)やユミの部屋、
SWAT、富士山、清水寺、ヌンチャクetc・
プログラムの最後の方で日本人スタッフが
フランス側に向けて恨み言のようなことが
書いてありましたが、あまり上手くいって
いなかったのかな?細かいようですが、
北日本を牛耳るヤクザなんて言い方は
日本のスタッフがちゃんと発言できる環境
だったら、入ってこないんじゃないかな?
あと、ストーリーもすごく単純と感じました。
僕はそんなに映画を見る方ではないので、
的はずれかもしれませんが、リュックベッソン
て巨匠と聞いていますが、そんな人がほんと
に作った映画なのと疑問に思いました。
涼子ちゃんが、とても良かった分、返って
それが、昔のアイドル映画のように思えてしま
い、これでは、酷評されてしまうのも、仕方な
いかなと思います。僕的には涼子ちゃんの作
品の中では、リップスティックと同じ位、封
印しておきたい作品かな。繰り返すようです
が、涼子ちゃんの出来が素晴らしい分、これ
が世界デビュー作品じゃ、涼子ちゃんがかわ
いそうと言う感じでした。
見て面白かった方には、大変申し訳ないです。
一応、素直な感想ということで。




527. どーでもイイですが ki  2002/03/02 (土) 17:21
パーフェクトコレクションのCDextraのタイトル表示の間違いが激しい。個人的には『プライベート』のライブのプロモいれるならタイトル表示通り、ライブバージョンの、MCがある、なんてったって今日はクリスマス!を入れた方が感動的のような気はしたけど…



526. ざわざわ下北沢 カワグチ  2002/03/01 (金) 23:12
この映画に出てるの初めて知った。
スカパーを持ってるから楽しみにしておこう。
最近スカパーが、なかなか良いですよ。
四谷怪談とか14の本音とかドラマとか色々やってくれて。

>写真集20バースデイ
この写真集は本当に良かった。
自分としては、CDより写真集を出してほしい。



525. ♪「Perfect Collection」♪ 扉  2002/03/01 (金) 19:48
ジーンズより

〜これは一生モノだと
  急にジーンとしちゃう〜

広末さん歌手活動もして欲しい♪



524. レアもの? からし  2002/03/01 (金) 19:26
はじめまして。
さっき楽天のフリマでヒロスエのホンダ(?)のバッグとか、トランプとか、出てました。興味のある方は見てみてくださいね。
ちなみに、フリマのトップページの「特選オークション」の「レアグッズ」と「キャンペーングッズ」ってトコにありましたで〜(^^)



523. 「20世紀ノスタルジア」グッズ アール・エフ  2002/03/01 (金) 16:32
大映から「20世紀ノスタルジア」グッズが通信販売されてた。
知らなかったのは私だけ?
(パンフレット、テレホンカード2種、ポストカード5種)
大映に聞いたら、2000年8月から販売していたんだって。

http://www.daiei.tokuma.com/tsu_han/html/index.html



522. まだまだです ポンズ  2002/03/01 (金) 15:41
 実はまだまだファンになって間もない(?)のです。
いままでも「結構かわいいなー」とはおもっていたんですけどね。
ファンになったきっかけは、友達に、
写真集20バースデイをもらってからです。
たしかきょねんの、11月ぐらいだったかな?
もう表紙を見た時点で虜になりました。
生で見てみたいんですけど、
まだ日が浅いので、、、、、。
前にあった握手会にももちろん行ってないし。
だれか、広末を生で見れる機会を知っていたら、
教えてください。

あぁーー、スカイパーフェクトTVみたいなーーー。



521. 広末涼子 Perfect Collection ポンズ  2002/03/01 (金) 15:09
まだかってないんですよー。
だいじょうぶかなー。
一応姉がTUTAYAでバイトしているので、
1割引になるというので頼んだんですけど
もう無くなっているかもしれない。(泣)
早速今日買いに行きたいと思います。
今まだ学校なので、、、。



520. 「ざわざわ下北沢」PPVでオンエア! 山さん [URL]  2002/03/01 (金) 00:48
こんばんは。おひさです。

涼子ちゃんが出演した映画「ざわざわ下北沢」が
スカイパーフェクTV!・パーフェクトチョイスch.143でオンエアされます。
・放送日時…3月30日午前5時から翌31日午前5時まで2時間おきに計12回(4月も放送あり)
・視聴料金…1日400円(ペイ・パー・ビュー方式)

詳細は→http://www.ppvj.co.jp/movie/m20020337.html

それではまた〜。



519. 広末涼子 Perfect Collection アール・エフ  2002/02/28 (木) 14:41
私は、26日の夕方買いました。
27日発売だから、有名CD店なら前日に入荷するので、
26日の午後2時ごろから、お店に並ぶ所が多いようです。
人気アーチストのCDや、特別限定生産、初回限定盤等、
発売日夕方にはもう売り切れてたことがあったので、
発売以前に、必ずCD店に入荷日を確認するようにしてます。
(月曜日発売の場合、前週の金曜か土曜に入荷する店が多いようです。)

で、私は横浜ジョイナス4Fの新星堂で買いました。(私も横浜住民)
その時点で、CDは15枚ほど置いてありました。
私は、発売前にあちこちに電話で問い合わせ、
おまけの付いてるお店で買うようにしてます。
今回、どこもおまけが付いていないとの回答でした。
でも、新星堂で買ったら、何故か果実のポスター(告知版)をくれました。
お店で保存していたポスターがあったので、急遽おまけにしたそうです。
その時点でポスターは残り4枚、ラッキーでした。
新星堂では、1999年のベストアルバム「RH Singles&...」の時は、
2種類のポスターをくれました。(たまにお店独自のおまけがあるのです。)
その時はシールがおまけの店もありました。

今回一応、他の店も見て回ったところ、
ヤマハミュージック横浜JOINUS店にもCDは5−6枚、置いてありました。
会社近くのTUTAYAには4枚しか入荷せず、
老夫婦経営の小さな店では、限定生産なので予約した人だけとのこと。
え?限定生産なのこれ? 聞いてないですよね。

それと、事前に電話で聞いたところ、秋葉原の石丸電気各店にはあるようです。
私は困った時には、パソコンタワー(昔の名前で石丸電気2号館)に行きます。
そこなら、ほとんど手に入ります。

と言うことで、買うのに苦労しないよう、
CDは発売日前日に買うようにした方がいいと思います。
写真集も発売日以前に置いてある場合も多いです。

では。



515. パーフェクトコレクション ki  2002/02/28 (木) 00:12
私も、かなり見つけるのに苦労しました。このまえのメイキング本の時も苦労したっけ。近くのCD店とかに全然なくって(TSUTAYAにまでない!)で、秋葉原までいってやっと買えました。久々に秋葉原ぶらぶらしてましたが、広末さんのポスターとかポップとか減ったなぁって気がしました。20世紀ノスタルジアのサントラが隣に売っててラッキー!って感じでついでに買っちゃいました。新曲はまぁイイかな?歌詞カードの写真イイです。豪華といえば豪華なアルバムですが、一抹の寂しさも感じます。夢のような話ですが広末さんの自作詞自作曲ての聴いてみたい



514. タイトル間違えた... やいゆえ横浜住民  2002/02/27 (水) 23:42
↓ 広末涼子Perfect Collection の間違いです。(全然あったない)
失礼しました。



513. 広末涼子Pefcet Selection やいゆえ横浜住民  2002/02/27 (水) 23:41
今日発売です。
買ってきました..。
なかなか売ってなくって...。
会社近くのCD屋ではCDを見つける事すら出来ず..。
品川駅構内にあるCD屋に、新譜の棚ではなく「ひ」の棚の所にかろうじて1枚だけありました。
いくら売れそうにないからいっても、この状況は... 悲しいです(涙)

> 新曲は四谷怪談のエンディングに詩をつけたものだとか。
この曲「四谷怪談」で流れていたかなぁ..??? 記憶にない曲でした。「四谷怪談」のカーテンコールで流れていた曲ではありませんでした。
(よかった...)

新曲は、最近録音したのかな。
久しぶりに聞く広末さんの歌声は、いいですねぇ。

CD-EXTRAには「プライベイト」が...。
「プライベイト」にプロモーションビデオってあったかなぁ??? と思っていたら、ライブビデオからの映像でした。




512. SMAP×SMAP視聴率Top! アール・エフ  2002/02/26 (火) 11:42
涼子ちゃんが出演したSMAP×SMAPが、
TV視聴率(2月18日〜2月24日)で、1位(26.0%)だって。
スポニチの視聴率のページに載ってました。
ヤッタね!

最近スマ×スマはいつもベスト3には入ってるから、
たぶん1位になると思ってたけどね。
でも、稲垣君復帰の時の34.2%には程遠かったね。
当たり前っちゃー当たり前かぁ。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/tv/2002/08.html



510. Perfect Collectionに含まれる新曲 やいゆえ横浜住民  2002/02/22 (金) 00:58
> 新曲は四谷怪談のエンディングに詩をつけたものだとか。

えぇっ、あの曲に詩を付けて歌うんですか?
オールナイトニッポンのテーマ曲に詩を付けて歌を出すのと同じぐらいの、「歌は付けないほうが....感」を感じるのですが...。

広末さんのラジオがなくなった今、そしてCDのキャンペーンでテレビやラジオに出演すると予定がない今、
この新曲を最初に聞けるチャンスは、やっぱりCD発売当日でしょうか??



508. WASABIランキング ki  2002/02/21 (木) 23:11
もう四週目なのに四位です。化粧師とかソウルとか抜いてるし、結構凄いと思います。あと、オリコンとCDデータに27日に発売のアルバムが紹介されてました。新曲は四谷怪談のエンディングに詩をつけたものだとか。MK5で歌手デビューしてから五年も経つんですねぇ。このCDがラストにならなきゃいいけど。私にとっては究極の癒やし系というか、元気をくれる歌手って感じなんで。



507. DIAS アール・エフ  2002/02/21 (木) 13:44
今日発売の雑誌 DIAS の表紙が涼子ちゃんです。
グラビアも載ってます。



506. レス・レス×2 ピニン  2002/02/21 (木) 01:52
Re:扉さん
女性の食事している時の表情にゾクゾクするという男性は、案外多いのではないかと思いますよ。
何故そうなのかは、諸説ありそうですが…推して知るべしですね。(笑)
Re:横浜住民さん
涼子さんがキスに慣れていたとしたら、かなりショックでしょうね。(笑)
実際、何人のヤローと…なんて考えたくないけど、勝手に頭の中に浮かんできてしまいます。。。(苦)



505. スカパー がめら  2002/02/20 (水) 06:25
三月のスカパーは広末涼子ドラマ特集があるそうです。
3月10日(日)18:00〜22:00 
  木曜の怪談’97悪霊学園
3月18(月)〜27(水)10:00〜11:40(土・日除く)
  将太の寿司
3月18(月)〜22(金)21:00〜
  こんな私に誰がした
3月25(月)〜29(金)
  世界で一番パパが好き
だそうです。
わいわい。
早速、友人に頼まなきゃ。



504. 生チュッに大照れ だいふくまさのぶ  2002/02/19 (火) 23:53
SMAP&SMAPでの好きなコーナーが「アイドル青春なんとか…」とか言うものらしく、涼子ちゃん自身もパワーをもらっているそうです。
中居くんとのごほうびのキスでは、「あ、本当にするんだ!」と少し驚き惚(ほう)けてしまいました。本人も言ってましたけど、周りの視線が少し照れ臭かったようで、こちらにも何となく伝わって来ました。



503. Oh la la la !!! やいゆえ横浜住民  2002/02/19 (火) 21:51
> スマ×スマ視ました。やっぱりチュ〜するのか?と思ってたけど…やっぱりしましたね。(笑)ほっぺであっても羨ましいっ!!

なんか、キスする時広末さん思いっきり顔赤くしていませんでした?
キスもちょこっとほんの一瞬しただけで、「キスに慣れている」といった感じではなくて、
なんだか安心しました。

# ジャン・レノさん、あれこれいろいろ沢山しゃべってましたねぇ。
あんなによく話す人だとは思っていませんでした。

# 草なぎ君、ちょっとかわいそうだった。



501. Re: Oh la la !!  扉  2002/02/19 (火) 20:30
バラエティやトーク番組は、ワンクッションおかずに広末さんそのものが発現するから出ているだけで生々しく感じます。なんか見ていてドキドキしちゃいます。食べるシーンって適当な言い方かどうかわからない
けどエロチックでもある。チュ〜は・・・。ん〜、ほのかな色香が漂って、大人っぺぇ〜と思いました。

>「ツキアイゲノム
私はTYPE8でした。広末さんになったつもりでやってみると、おもしろいかも。TYPE8じゃないことは確かだろうな・・・広末さんは。


←前 / 次→ / 最新